共働き&ワーママの救世主★家事代行サービスとは?家政婦とは違う?

皆さんは家事代行というサービスをご存知ですか?

家事代行と聞くと、食器洗いや洗濯など想像される方が多いかと思いますが、実際には何を代行してくれるのかを詳しく知っている方って少ないかと思います。

そこでこの記事では、家事代行サービスの概要や費用などについて解説していきます。

家事代行とは一般的な家事を代行してくれるサービスのこと

実際に私は家事代行サービスを利用したことがありますが、その時に私が受けたサービス内容は以下の通りです。

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • 買い物

こうして見てみると、割と皆さんが想像しているものと一致したのではないでしょうか?

一般的に家事と呼ばれるものは、ほとんど代行してくれるということがわかるかと思います。もちろん業者によってサービス内容は違うかと思いますが、基本的には上記の家事を代行してもらうことが可能です。

家の中をいつも綺麗に保ちたいけど、毎日忙しすぎて部屋の片付けどころでは無い時にうってつけのサービスと言えますね!

家の中をいつも綺麗に保ちたい│毎日忙しすぎて部屋中荒れている

五色さなえ

ちなみに私が家事代行を利用した時は、時間がないと伝えたら役所の手続きも代行してくれました。

家事代行サービスを利用する場合の費用

基本的な家事は任せられる家事代行ですが、一体料金はいくらぐらいかかるのでしょうか。

家事代行サービスで有名な「Bears」の料金を例に挙げてみましょう。

スポットサービス(1回から)
スポットプラン(スタンダード) 約1万4千円
2倍キレイプラン 約2万7千円

これが家事代行の料金になります。時給で換算すると、普通のプランで約4千円〜5千円と意外と高いというのがわかるかと思います。

「自分でやったほうがいい…」と思われる方は多いかと思いますが、忙しい場合には非常に便利なサービスです。

五色さなえ

私の場合、日中仕事で忙しくて洗濯物や食器が溜まってしまい、さらには部屋の床が汚れて髪の毛が散乱してしまっていましたが、家事代行サービスに依頼することでキレイになりました。

仕事などで忙しくて家を開ける時間が多い方などには向いているのではと感じます。

家事代行サービスと家政婦の大きな違い

家事代行サービスと家政婦の違いについてですが、簡単に説明すると、家事代行は法人との契約であるのに対し、家政婦は個人との契約になるかの違いです。

家事代行は法人契約である分、ある程度サービスの内容が決まっています。家政婦に比べて融通が効きにくいため、予定の変更や家事の内容が変わりそうな方は追加料金等を支払う必要が出てきます。

しかし、スタッフの家事のスピードや技量はある程度担保されているため、信頼できる方に任せたいという方は家事代行を選ぶことをお勧めします。

個人間契約である家政婦と比べ、自分の家を任せるという面では安心できますし、トラブルが起きた際の対応も家事代行サービスの方が優れている場合が多いです。

それに対して家政婦は個人との契約になるため、可能な仕事内容や技量がある程度その家政婦によって左右してしまいます。

しかし個人間契約ということもあり、予定の調整や掃除箇所の追加など家事代行サービスよりも柔軟に対応してもらうことが可能になります。

料金も家事代行と比べても比較的リーズナブルである場合が多いです。しかし法人との契約ではないため、トラブル対応がしづらいというデメリットがあります。

五色さなえ

家事代行サービスと家政婦の違いについて見てきました。それぞれメリットデメリットがあることが分かりましたね。それぞれ違いはありますが、ご自身のお財布や予定をすり合わせながら自分にとって最適な選択をするようにしましょう。
ハウスクリーニングって何をしてくれるの?家事代行との違いとは?